”阿吽倶流の彷徨い日記”初めて編
◎”阿吽倶流の彷徨い日記”の初めて編である。いつか、こんな旅がしたいと考えていたが、.......失業という突然の運命に、これは、神様がくれた自分探しの休日だと思った。
[
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/24 (Mon)
最後の夕陽
◎帰省を決意した瞬間、西の空に夕陽が差し込んで、何ともいえない光景に感動した。さあ、明日帰るとしても、今日泊まるところを捜さなくては。
[0回]
PR
2009/11/17 (Tue)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
最後の車中泊
◎夜が明けた。ここは、石狩川の堤防脇の駐車場のような所。運動で土手の上を少し歩いてきた処だ。気持ちのいい朝だった。これで北海道で向かえる朝はさいごだ。
[0回]
2009/11/18 (Wed)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
北大のポプラ
◎北大の門やポプラ並木。まるでビデオを逆回しでもしているように、来た時と反対の順序で通る過ぎていく。あらから何日たったのだろう。
[0回]
2009/11/18 (Wed)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
道庁とタワー
◎道庁を過ぎてタワーが見えてきた。自転車で観光したコースも、車だとあっという間に過ぎてしまう。やっぱり、都会は自転車、郊外は車、観光の極意かな。
[0回]
2009/11/18 (Wed)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
ススキノ
◎ススキノ通りを越したらそろそろ札幌の中心ともお別れだ。さて、向かうは苫小牧港だ、フェリーのチケットがうまく取れればいいのだが、とにかく行くしかない。
[0回]
2009/11/18 (Wed)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
ウトナイ湖
◎最初に上陸した苫小牧まで戻ってきた。あの時は夜中に着いたので、苫小牧に何があるか知らなかった。襟裳から白老の時も通り過ぎた。今日は最後の日、ウトナイ湖をみつけた。
[0回]
2009/11/19 (Thu)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
白鳥の家族
◎白鳥の親子がいた。子育ての為に北のシベリアへ行かなかったのか、のんびりと泳いでいた。そもそも、何で白鳥は季節で場所を渡るのだろう?。
[0回]
2009/11/19 (Thu)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
親子愛
◎渡り鳥が渡りをするのは、天下りとかの人間の場合とは違い、繁殖の為に渡るのだろう。子供が孵るのがおそくて、まだ飛びたてなかった親子が残っているようだ。
[0回]
2009/11/19 (Thu)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
居残り組
◎他にも何かの理由があって、居残った白鳥達もいっぱい居た。誰かが獲付けをしているのか、ぜんぜん警戒していない。のどかな風景である。
[0回]
2009/11/19 (Thu)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
ウトナイ湖の空
◎ウトナイ湖の空が奇麗だった。家の帰って、想い出の空をPCの壁紙にしよう。いろいろな青空を写してきたが、自分で見てきた空は、どこだか判る。
[0回]
2009/11/20 (Fri)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
苫小牧フェリー港
◎フェリー港に着いた。チケットを買いに行ったら、キャンセルが取れた。すこし待てば乗船できる。明日の昼頃には、茨城県の大洗港に着く予定だ。
[0回]
2009/11/20 (Fri)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
飛行機
◎車の中で時間を待っていたら、バックパッカーの青年がヒッチハイクを頼んで来たが、私は帰郷すると言ったら、残念そうに別の車に行った。空には飛行機が東京方面に飛んでいった。
[0回]
2009/11/20 (Fri)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
へステイア
◎これに乗れば本州の関東までいける。思えば長かったようでみじかい、北海道の彷徨い旅も、これでおしまいだと思うと、心地よい疲れが全身に廻ってきた。あとは船中泊一日だ。
[0回]
2009/11/20 (Fri)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
大洗行きへステイア
◎こいつに乗れば、はいお疲れ様で、我が家へ到着する訳ではないが、ひとまず、今までの生活圏に帰れるのだ。日もだいぶ傾いてきたようだし、そろそろ乗船時間だ。
[0回]
2009/11/21 (Sat)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
へステイア乗船
◎乗船前の少しの待ち時間に、もう一度北海道の大地に立ちたくて、入口の写真を撮りに車を下りてパチリ。さあ、これで最後だ北海道。
[0回]
2009/11/21 (Sat)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
落陽 (吉田拓郎)
◎こんな曲が頭の中に浮かんできた。♪苫小牧発~~~~、夕陽の赤が♪今の情景ぴったりの曲だ。じいさんは出てこないけど、代りに阿吽倶流(アンクル)オジサンが主役だ。グッドバイ北海道、ありがとう北海道。
[0回]
2009/11/21 (Sat)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
大洗タワー
◎遂にここまで戻って来てしまった。これから家に帰って、ハローワークへ行く。失業、これが現実だ。予定は、雇用開発センターでITエキスパト-科を受講する事が決まった。3ヶ月後、卒業したら、就職前に東北の彷徨い旅をする予定だ。東北編は近日公開、と言う事で、永らくおつきあいありがとうございました。では、また東北編で逢いましょう。追伸 阿吽倶流の、彷徨い日記、本編もよろしく。阿吽倶流の、私の名曲達、もあります。風快歓、にも来て下さい。
[0回]
2009/11/21 (Sat)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
本編 阿吽倶流の彷徨い旅
◎最新版には、リンクをクリックして飛んでください、お待ちしております。どうぞよろしく。
[1回]
2009/12/15 (Tue)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
2010年1月1日
◎明けましておめでとう御座います、本年もよろしくお願い致します。 2010.1.1 阿吽倶流
[0回]
2010/01/01 (Fri)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
最近
さいきんアクセスが無い日が続いている。誰か読んで下さい。
[0回]
2010/02/19 (Fri)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
謹賀新年
2012年、明けましておめでとうございます。
[0回]
2012/01/01 (Sun)
彷徨い旅
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
: :
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新コメント
最新記事
謹賀新年
(01/01)
最近
(02/19)
2010年1月1日
(01/01)
本編 阿吽倶流の彷徨い旅
(12/15)
大洗タワー
(11/21)
プロフィール
HN:
阿吽倶流(アンクル)
HP:
阿吽倶流の彷徨い日記
性別:
男性
職業:
自由業
趣味:
旅、さすらい、
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
カウンター
[PR]
札幌 不動産
アクセス解析
フリーエリア
忍者アナライズ
*Powerd by
NINJA BLOG
*Designed by
龍羽風磨
忍者ブログ
[PR]